玉喜屋は上田で一番古い菓子屋です。
家宝の砲弾をはじめ、古い掛け軸や写真・手紙など、年代物の資料が沢山残っており、
150年もさかのぼる創業時の事もこれらの史料に収められています。
明治時代に書かれた掛け軸に、創業の経緯が記されています。
「上田藩に小林家あり」で始まる文章からは、藩士だった初代 喜太郎が、
廃藩置県で武士をやめて京都に行き、酒まんじゅうの修行をし、
「神代(じんだい)酒まんじゅう」と名づけて菓子屋を始めたことがわかります。
幻の最高級ブランド素材を惜しみなく使い…などと悪戯に価格を上げるような
謳い文句はありませんが、吟味を怠るような妥協は一切いたしません。
品質に納得できる素材であることを一番に考え、
お客様の負担にならない価格で提供できるように
【本当に出来る限りの上質素材を使う】という信念を貫き通しております。
なるべく地元の食材を使い、天候などに左右されがちな素材を、
安定した美味しさで味わって頂けるように、吟味し続けております。
玉喜屋は信州上田の地で150余年、
常にお客様と寄り添いながら歩み、愛され続けてまいりました。
私たちは、お客様に満足して頂ける製品を作り続けるために、
数えきれない素材の一つ一つを必ず自ら吟味し、勉強して使用しています。
元は一つの命だった素材に失礼のないように、そしてそれをお客様に
美味しく食していただくために、日々努力と精進をしております。
素材選びから包装・販売まで、手間を惜しまず妥協せず、
全ての努力を【あたりまえ】と捉え、気持ちを込めた手作りの製品を
御提供し続けることが大切と考えています。